日曜日に、じいざすさん・ラスカルさんと共に第1回シングウシティジムバトルを開催しました。

詳しい内容はじいざすさんのとこで書かれておりますので割愛しますが、午前中はフリー対戦およびデッキ診断、午後からはオープンとジュニアに別れてのリーグ戦を行いました。

午前中は和気あいあい、午後は程よい緊張感のなか対戦を行うことが出来ました。

リーグ戦形式を取り入れましたが、スイスドロー形式である後半の敗けが込んだときのモチベーションの低下を回避できたので良い試みでした。


トラブルもなく会場の設営や片付けなど、参加いただいた皆様には多大なご協力をいただきました。


今回の開催にあたり、色々改善点も見えましたので次回以降に反映させたいと思います。


次回は4月に開催予定です。

皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
じいざすさんに、ポケセンでイベントがあること教えてもらったので行ってきました。

目標はヒトカゲのコイン!!

10時スタートだったけど、10時半くらいからのまったり参加。

【10時の部】
デッキ:夜の行進

×夜の行進
○ガブゼブライカ

【12時30分の部】
デッキ:夜の行進

○パルキアゴルダック
×ゾロアークビークイン
×ゲッコウガbreak

デッキ:イベダークイカ

○オーロット
○オーロット


というわけで、ヒトカゲのコインゲット!!

目標達成出来て良かったです♪

参加された皆様、ありがとうございました~


年末くらいから戦績好調なアイツら。

1年以上使ってるけど、飽きがきません♪

【夜の行進パズル型】
バチュル×4
バケッチャ×4
ランプラー×4
ヒンバス×3
ミロカロス×2
シェイミEX×2

プラターヌ博士×4
フラダリ×2
オカルトマニア×1
センパイとコウハイ×1
エリートトレーナー×1
AZ×1
サカキの計画×1

バトルコンプレッサー×4
バトルサーチャー×4
トレーナーズポスト×4
ハイパーボール×3
びっくりメガホン×1
すごいつりざお×1
時のパズル×4
闘魂のまわし×3

次元の谷×2

ダブル無色エネルギー×4


パズル型は確定パーツ多いから、いじれるところが少ない。

ミロカロス×パズルはやり過ぎと思うかも知れないけど、困ることがないし邪魔になることもない。

びっくりメガホンは、割りたい道具多いから最近は必須。

サカキの計画は、対M進化を想定しての採用。M進化の流行りしだいじゃ、差し替えていい。
改造ハンマー、クセロシキ、2枚目のオカマ、怖いお姉さんetc…

先日の対ギラティナは、改ハンもクセロシキも積んでなかったので、初動が全てでした(笑)

まわしは予想以上に強い。ゲッコウガの手裏剣が強すぎるのでその回答にもなる。
最近使われるEXは大概HP170だから、ハチマキもまわしも変わらない。



オーロットはフラダリ・オカマ位でしか対応できない。正直当たったらほぼ負け確定つもりです。勝てるようにするなら、子イベと悪エネ追加。
それでも他の相手に比べて、勝率は全然低い。

ガマゲロゲEX?最近見ませんので無視。
自主イベントのお知らせです。

昨年、ラスカルさん・じいざすさんと共催しました『ジュニアの為の練習会』の進化版ですw

【イベント名】
<シングウシティジムバトル>
①しんぐうジュニアリーグ
  中学生以下を対象としたリーグ戦
②しんぐうオープンリーグ
  全年齢を対象としたリーグ戦
※ポケモンカード公認自主イベント申請中です。

【開催日時】
2/7(日) 10:00~17:00

【場所】
そぴあしんぐう
福岡県糟屋郡新宮町大字上府1121-1 ※新宮のIKEAのすぐ近くです
http://www.sopiashingu.jp/access/

【イベント内容】
昨年、小学生以下のポケカプレイヤーを対象にした練習会の第2回目です。
今回からは練習会がメインではなく、リーグ戦による対戦をメインと考えています。
リーグは2種類、中学生以下対象のジュニアリーグと、全年齢対象のオープンリーグです。
また、リーグ戦の前にはタッグチーム戦を予定しています。
タッグチーム戦は、友達同士または親子同士等でペアを組み、練習を兼ねたフリー対戦としています。
1日中楽しめるイベントとしています!
県内はもちろん、県外からの参加も歓迎します!ふるってご参加ください!

【イベント概要スケジュール(予定)】
10:00~12:00 タッグバトル(フリー対戦形式。ジュニア・オープン共通)、デッキ相談など
12:00~13:00 昼休み、リーグ戦受付
13:00~16:30 ジュニア/オープン 各リーグ戦(スイスドロー、5~6戦予定)
※ジュニアリーグとオープンリーグを並行して行います。
※参加人数により対戦数を決定します。
※例えば、参加人数が16名ずつならば、「予選3戦、休憩を挟んで、決勝3戦」となります。
16:30~17:00 順位発表、表彰

【参加費】
終日お一人様 100円
※付き添いのみの方は無料。

【定員】
ジュニア・オープンリーグ 各16名

【参加方法】
下記いずれかのDN(DiaryNote)のコメント欄に参加する旨をコメント願います。
じいざす:http://jesuspokeca.diarynote.jp/
ラスカル:http://usagioyaji0506.diarynote.jp/
あひるさん:http://ahirusan.diarynote.jp/

【備考】
タッグバトル、リーグ戦ともに参加賞を準備しています。
また、リーグ戦では参加賞に加えて、上位入賞者に素敵な景品を準備しています!
奮ってご参加ください!
ヨルノズクをゲットすべく、フルメンバーでの出陣。

開始20分前には4名程度の参加者が、気付けば32名に!!(遅刻した某学生入れると33名)
5回勝たないといけない…道は険しいなぁ。


XYレギュ(ヨルノズク)、参加者32名、トーナメント。

あひるさん【フラージェスbreak(笑)】
長男【ゲッコウガbreak】
次男【ガブダスト】

1回戦vsガブダスト(ラスカルさん)
これだけ人いて、初戦に当たりますか…夜やりましょう(笑)
先手。シェイミEXスタートで悶絶。ボールでバチュル呼んで、二個玉プラターヌ。
ターン返すと、お相手サポ使わずエンド…事故でした。

終了後、フリーでやるとこちらが事故サポ(笑)

2回戦vsジュカインダスト(ポパイ君)
後手。お相手初手でブン回り。M進化+お守りで固すぎる…。
仕方無いので、M進化してないジュカインEXとフーパ狩って、最後はツーパンでM進化狩るプラン。
しかし、案の定嵌まらずジリ貧。最後は、お相手がバトル場のバチュル狩ってくれたお陰で何とか…でした。

3回戦vsガブランド
先手。お相手、タネ無しが3回ほど続き、こちらは追加ドロー×3。
1t目でコンプ3回使うブン回り。
エネ付、進化後エネ無しを順調に狩って勝ち。

4回戦vs夜の行進(tommyさん)
先手。とりあえず狩られること前提で、コンプでエリトレ落としてターンを返すと、お相手ブン回りも二個玉引けず。
こちらチャンスと、シェイミEX狩って終始そのサイド差を維持するプレイを心がける。
先に殴れた分、楽でした。

決勝戦vsビークインゾロアーク(シュウ君)
先手。サポ無し…仕方無いのでセンパイコウハイ構えてターン返す。
お相手に落としてもらい、センパイコウハイ⇒二個玉+シェイミするも、打点上がらずビークイン落とせない!!
それが響いて、常にサイドレース先攻される。ワンチャンのシェイミ狩りも出来ず、サイド差2枚にエリトレも意味なく。負け。

結果、2位でした。


ヨルノズクゲットさせていただきました。

とりあえずフラージェスは要らない子なので、違うbreakを模索します(笑)

お店の方々、対戦いただいた皆様、ありがとうございました~

明けましておめでとうございます。

自分は今日からオシゴート開始。年末は31日まで仕事だったので、年末年始とは?って感じでしたw


さてさて、親父の聖地である天神トレカパークの夜バト。

1月は諸事情により、公式さんへの申請が遅れたらしく、公式HPのイベントページに載ってません。

しかし、非公認ですがちゃんと大会は開催されるそうです!!

《夜バト!!ver.非公認》
【開催日】1月の毎週火曜、水曜
【時間】 19時20分より
【レギュ】 XYレギュ
※ただし、ヨルノズクbreakバトル同様、breakポケモンを1枚以上入れる

とのことです。
お時間ある方は、親父の聖地へGO!!!


1年は早いもので、今日で終わり。

仕事に忙殺されながらも、時間作っては色んなところに出没しました。
そんな親子ポケカライフの一年間をざっくりと振り返り。


【HCL出場】
1月の2015第1戦では、パパママ優勝こそするも6位入賞できなくて、HCL権利獲得ならず。
しかし、7月の第3戦で見事3位入賞。去年は勝ち越しが精一杯だっただけに、すごい嬉しかったです。
12月のHCLは予選こそ全勝して抜けるも、本選は奮わず結果は6位。

【ジュニアのための練習会開催】
2月にそぴあしんぐうで開催。
ラスカルさん、じいざすさんとともに無事開くことができました。本当は数ヶ月ペースでやりたかったけど、皆さん社会人であり父親。
なかなかそこまでの時間が取れませんでした。来年こそ複数回、開催したいですね!

【夜バト勢の躍進】
某所にて夜な夜な開かれるジムバトル。
面子見たら、今期ホウエンの上位勢やらなんやら。
ここでの対戦や議論がなければ、今の自分はなかったでしょう。

【奥の手禁止】
ご存知、行進の天敵。山札が尽きない、実質全てのカードが使用制限なし。
いや、個人的にはこんなスペックのカードが当たり前に使えてたのがおかしい。発売当初から1枚制限か、使ったらゲームから除外、くらいじゃないとおかしいレベルのカードでした。

【出張先で】
ジムバトルに参加。親父会にも参加させていただきました。住む場所は違うけど、皆さんのポケカ熱(愛)は凄い伝わってきました。また、出張の際はお邪魔します。

【ポケセンギャラドスバトル】
夏休み、子供達と参加。結果はワンツーフィニッシュ。
ハーフでのホエルオーの恐ろしさが身に染みました(笑)
公衆の面前での表彰は、恥ずかしかったけど嬉しかったです。

【ジムリーダーメダル】
初ゲット!

【夜の行進】
行進のおかげでいろいろゲット出来た一年。
箱争奪、ジムメダル、HCL出場権、『行進の人』の称号等々…
色んなタイプ使いましたが、飽きません。アイデアばかり溢れてきます。今後は一層グッズロックが増えそうですが、頑張って使い続けます。
一年間使い倒しました。まだまだお世話になる予定です。

【来年は…】
・親子でHCL参加
・県外遠征(バトフェス等)
・飲みポケカの充実w
・ポケカメンバーでのキャンプ
などやりたい!いや、やる!!



今年もホウエンの皆様、ジムバトルでお会いする方々、神松寺・次郎丸・トレカパークの店員さん方等々、いろんな方々にお世話になりました。


来年もどうぞよろしくお願いいたします。
大会で使用したデッキの一年間の使用遍歴をペタリ。

【1月】
ル茶ーレムxy
夜の行進(ミュウ型)bw
Mカメックスアマルルガxy

【2月】
夜の行進(ミュウ型)bw
エンペラグラージbw

【3月】
夜の行進(ミュウ型)bw
ゲロリームbw
ガマジシbw
ライボレックダストbw
Mエルレイドオーロットbw

【4月】
Mエルレイドバンプジンbw
ライチュウリーフィアbw
夜の行進(ミュウ型)bw
イベダークガマbw

【5月】
鋼チェーンbw
夜の行進(ミュウ型)(草型)bw
ライボフリーザーxy

【6月】
夜の行進(草型)bw
夜の行進(竜型)xy
夜の行進(蜂型)xy
Mフシギバナライチュウxy
ライチュウテングxy

【7月】
夜の行進(草型)bw
Gグラードンxy
ギラティナフレフワンxy
ホエルフーンbw

【8月】
ホエルオーbw
ギラティナフレフワンxy
ギラティナサーナイトxy
夜の行進(草型)bw
イベライボ(MMB)

【9月】
夜の行進(蜂型)xy
夜の行進(アオギリ型)xy

【10月】
夜の行進(蜂型)xy
夜の行進(アオギリ型)xy

【11月】
夜の行進(アオギリ型)xy
夜の行進(ミュウ型)bw
夜の行進(つめこみ型)xy
Mミュウツーxy
ゲンガーゾロロットxy
レックシェイミxy
ゲンガーオーロットxy

【12月)
夜の行進(ゾロアーク型)HCL
夜の行進(パズル型)bw xy
グッナイダークライxy



こうやってまとめると、意外と行進以外も使ってましたw

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索