いまさらながらルーキーリーグに行ってきた話
2018年12月14日 ポケモンカードゲーム コメント (2)お久しぶりです。
月1更新?のお時間がやってきました。
さてさて、先月の23日(祝)にイベントオーガナイザーのラスカルさん主催の『ルーキーリーグ(小学生以下大会)』に、娘(小学1年生)を連れて行ってきました。
場所はカードキングダム博多住吉店さんのデュエルスペースをお借りしての、公認大会。
色々な夏頃から始まったポケカブームのおかげで、プレイヤー数は大きく増加してますが、ジュニア以下についてはあまり増加している印象が無いため、このようなジュニア向けイベントは大変ありがたかったです。
何より、娘はポケカの大会デビュー戦!!
いつもはラスカルさんやじいざすさんとこのお子さんに接待プレイをしてもらっているだけなので、娘もギリギリまで参加することに消極的でしたが、なんとかデビューに扱ぎつけました。
大会についてですが、対戦中に家庭の事情が発生して1回戦のみの参加となりましたが、見事勝利。
といっても、相手のお兄さん(人数合わせの為、急遽参加してくれた)が娘の拙いプレイングに我慢強く付き合ってくださり、勝ちを譲っていただいた形。
それでも、娘にとっては初めて知り合い以外との対戦で勝てたことが嬉しかったようで、帰りは凄いご機嫌でした。
また、当日はブイズのスターターデッキ発売日と重なっており、お店のご好意で参加したジュニアについては優先的に販売していただけたので、娘の好きなシャワーズを購入させていただき、帰宅後に即開封して遊んでました。
今回のイベントに参加したことで、娘のポケカ熱は以前より上がっており、ちょいちょい自分から「対戦しよう」と声を掛けてくるようになりました。
また、もともとポケカをしている長男・次男も最近は色々忙しくポケカから遠ざかっていましたが、妹に触発されてプチ復帰してきましたw
子供全員での参加は時期的にもまだまだ先になりそうですが、とりあえず先に娘もジムバトルに参加出来る様にしたいもんです。(そのためにももうちょっとプレイスピード上げてもらわねば…)
主催のラスカルさん、カードキングダムさん貴重な場をありがとうございました!!
月1更新?のお時間がやってきました。
さてさて、先月の23日(祝)にイベントオーガナイザーのラスカルさん主催の『ルーキーリーグ(小学生以下大会)』に、娘(小学1年生)を連れて行ってきました。
場所はカードキングダム博多住吉店さんのデュエルスペースをお借りしての、公認大会。
色々な夏頃から始まったポケカブームのおかげで、プレイヤー数は大きく増加してますが、ジュニア以下についてはあまり増加している印象が無いため、このようなジュニア向けイベントは大変ありがたかったです。
何より、娘はポケカの大会デビュー戦!!
いつもはラスカルさんやじいざすさんとこのお子さんに接待プレイをしてもらっているだけなので、娘もギリギリまで参加することに消極的でしたが、なんとかデビューに扱ぎつけました。
大会についてですが、対戦中に家庭の事情が発生して1回戦のみの参加となりましたが、見事勝利。
といっても、相手のお兄さん(人数合わせの為、急遽参加してくれた)が娘の拙いプレイングに我慢強く付き合ってくださり、勝ちを譲っていただいた形。
それでも、娘にとっては初めて知り合い以外との対戦で勝てたことが嬉しかったようで、帰りは凄いご機嫌でした。
また、当日はブイズのスターターデッキ発売日と重なっており、お店のご好意で参加したジュニアについては優先的に販売していただけたので、娘の好きなシャワーズを購入させていただき、帰宅後に即開封して遊んでました。
今回のイベントに参加したことで、娘のポケカ熱は以前より上がっており、ちょいちょい自分から「対戦しよう」と声を掛けてくるようになりました。
また、もともとポケカをしている長男・次男も最近は色々忙しくポケカから遠ざかっていましたが、妹に触発されてプチ復帰してきましたw
子供全員での参加は時期的にもまだまだ先になりそうですが、とりあえず先に娘もジムバトルに参加出来る様にしたいもんです。(そのためにももうちょっとプレイスピード上げてもらわねば…)
主催のラスカルさん、カードキングダムさん貴重な場をありがとうございました!!
コメント
ウチの娘ズはプリキュア スリーブに入れてピンクのフェアリーデッキにしてもサイド一枚取るまでに飽きてしまう…( ゚д゚)
ルールもあやふやな部分もあるので、本格的なデビューはまだ時間がかかりそうです。
1ゲームを飽きないように最後までって難しいですよね。