ご無沙汰してます。

4月5月と、いろいろ重なって行進…じゃなくて更新がおざなりになってました。

生きてます。


週末のジムバトルも参加できてませんね…スリーブ集まるんかな?


さて、タイトルについて。

ウチは遠征無理勢なので、参加しておりません。
ですので、駄文ということで思ったことをツラツラと。

◯BO3の導入
正確には『BO3の導入ならびにスイスドロー形式の導入』でしょうか。
今までの勝ち抜き方式よりは全然支持します。
通常ジムバトルでも、プレイスピードに気をつける方が増えましたし、早起きメガバトルもしなくて良い。
今まで以上にメタゲームの概念が重要になったのではないでしょうか?
勝ち抜き方式だとどうしてもスピード重視の構築になり、環境が単調になります。

○事前登録制
BO3導入に伴って、本戦参加も事前登録制に。
登録制自体は支持しますが、数会場で『先着順』だったのは残念ですね。広く参加者を募りたいはずなのに「いつの間にか告知されてて、気付いたら受付終わってた」とか「サーバー落ちで受付されなかった」とかは、運営の対応としては論外だと思います。
あと個人的に知りたいのが、応募総数と当日の不参加人数。
応募人数に対する参加枠の差があまりにもあるなら、本当の日本一決定戦にならないよねっと。


○ポイント券の配布
ジムバトル参加者に配られましたが、ガチな方以外も
引き換えがしやすくなるので良かったのでは…思う反面、ガチな方も引き換えがしやすくなる&配られるポイントの母数が大きくなるので、景品は多く用意すべきだったのでは?(もちろん通常より多めに用意してたと思いますが)
お子様方が、一日かけてようやく貯めたポイントでアマージョGXがゲット出来なかった…とか悲しすぎます。

こんなもんでしょうか。

本当は『5月は運動会あるから無理だ-!』とか『なんで九州開催無いんだ-!』とかありますが、あまりにも個人的意見過ぎるので。

でも九州開催して欲しいですね。
福岡は毎日どこかでジムバトルやってますよw


今、福岡が熱い!!  ←これが言いたかった

コメント

じか星
2017年5月25日17:47

福岡アツイッス!
熱男(どこかの球団みたいな…)です!
熱女もいるはずです!

ハルパパ
2017年5月25日19:25

お疲れ様です!
九州大会、熱く望みます!!
九州南部勢には遠すぎます( ;´Д`)

あひるさん
2017年5月28日20:36

>じか星さん
熱女はきっと天神から川を挟んだ所にいそうですw

>ハルパパさん
我が家も遠征ってなると、凄い壁があるんですよね…
パートナーの理解と説得って難しい…

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索